1410570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

1日目 うどん県とバリィさん篇

  ◆ 「四国九州横断旅行2012  《 うどん県こんぴらさんとバリィさん編 》

                                                         2012年 12月 22日(土)


 【 2012年 12月21日(土) 23:35 北陸自動車道 徳光PA 】



久々に鉄分補給したくなったので、2012年最後は鉄道を使った旅行をしようと思い立ったわけです。

・・・とか何とか言ってるくせに冒頭から高速バスですw
北陸ドリーム大阪号にて関西方面を目指します。初めての2階建てバスの1階だよ~!せ、狭い・・・

 

おはようございます。午前5時、JR京都駅前です。

最近、高速バスでは結構グッスリ眠れるので良かったです・・・いやむしろ寝過ごさないか結構冷や冷やだったよ
北陸~関西間という短距離夜行バスにも関わらずエアロキング2階建てバス3台体勢という人気路線なんですよね。

さて、バスから降りてここからJR鉄道を利用した旅が始まります。とりあえず、快速列車に乗って姫路方面に向かいましょう



お、おぅ・・・始発快速なのに3分遅れとか。なんか、出発早々不安になる表示だな・・・



快速列車に乗って一路、姫路方面へ



京都からグッスリ寝てました(ぉ
ここは姫路か・・・乗換え乗換えって、次乗り換えるのってあの真っ黄(末期)色のあれ?

分かっていたけど、分かっていたけどさ。こうして見ると残念だな・・・ちなみに、この列車は姫路発、伯備線直通新見行き。
相生乗り換えせずに岡山まで運んでくれる親切列車♪ だけど車内は18キッパーで満員御礼状態orz



岡山到着。ここから瀬戸大橋渡って四国を目指しますよ!四国。
快速マリンライナー高松行きに乗車。JR七尾線高松駅じゃないよ?うどん県の方(ぉぃ



瀬戸大橋は割愛して、あっという間に四国上陸してうどん県香川県坂出駅に到着。ここで再び乗り換え~

 

ホームで乗り換え列車待っていると、向かい側にアンパンマン特急が・・・うわっ、なんだこれ?可愛いやん!?
JR四国は一部特急列車がアンパンマンのラッピング仕様になっているので、これは見ていても楽しいですね。



さて、坂出駅で列車を乗り換えて向かった最初の目的地はJR丸亀駅。ここにて下車します。
駅の観光案内所にて情報収集したら1時間ちょっと丸亀市内を観光しましょう。



『太助灯篭』

旧金毘羅五街道丸亀街道の出発点にあたり、琴平の高灯籠まで150丁(約12km)に建てられたらしく
江戸時代などの参拝客はここまで船で渡ってきて、ここから内陸の金比羅山を目指したんですね。

面倒なので、詳しい解説は丸亀市の観光案内を参照してください(ぉ


さて、香川県といえばやっぱり『うどん』うどんといえば某うどんチェーンから連想して丸亀市に来たわけですが・・・



駅の観光案内所で教えてもらったお店がこの辺りにあるはずなんだけど・・・って、鉄道興業?何の会社か気になるw



そんな鉄道興業さんの真裏にお店を構えるのが讃岐うどん「麺処 綿谷(わたや)」さん。



駅案内所で聞いたら地元の方も太鼓判を押すくらい美味しいお店で人気店らしい。なるほど、オススメは『肉うどん』というので・・・



せっかくだから頼んでみた、肉うどん・・・って、デカッ!!
あ、でもカボスの酸味があっさりしていて見た目以上に食べ易い。コシもしっかりあるし・・・ごちそうさまでした♪



お店をあとにして、丸亀市内散策。
へぇ~、丸亀城って思ったより高い場所に建造されているんですね。時間あればと思ったけど、無理そうだな



そんな丸亀城を眺めながら2件目の「白川うどん丸亀店」に到着です。
丸亀市の文化会館の中に構えるこじんまりとしたお店ですが、店舗の雰囲気もよく良いお店でした。



本日二杯目となる「ぶっかけうどん(小)」を注文。
これもまた美味しいうどんでした。何より店頭のおばちゃんが愉快な方で、とても楽しく美味しく頂けましたねw



お腹も満腹になったところで、再び歩いてJR丸亀駅に戻ってきました。十分に讃岐うどん満喫できましたね!



”うどん県。それだけじゃない香川県” うわっ、なんか凄い駅広告見つけちゃったよwww



あ、あ~、丸亀市よ何処へ行く。クリアファイルって、それに絵柄が・・・「まったく訳が分からないよ!!」ww



ツッコミ入れるのが疲れたので、快速サンポートに乗って多度津駅を目指しますね。

 

多度津駅・・・なう。
JR土讃線に乗り換え待ちのため少々途中下車。多度津といえばJR四国の車両工場があるんですよね?

あ、あ~・・・駅から結構離れているのね多度津工場。というか、見たいならあらかじめ調べておけよ自分。

 

ホームに向かってみると、再びアンパンマン列車仕様の特急南風号が!何度見ても楽しそうな列車ですね。



さて、多度津から土讃線普通列車 琴平行きに乗り換えます。こいつメッチャ揺れるんだよな~?食後にこの揺れはウエップorz



終点琴平駅に到着です。琴平といえば・・・



「こんぴらさん」こと金比羅宮ですよね~?っていうか、駅前の看板が分かり易いなw



次の乗車予定の列車まで約1時間半ちょっと。
念のため駅前の観光案内所で「金比羅宮の本宮まで歩いてどれだけ掛かりますか?」と聞いてみた。

『早い人で大体、1時間半くらいかねぇ~?』

・・・1時間半かぁ。よし、それなら行ける!!
この判断がそもそも間違いの始まりだった・・・体力には自信があったので楽勝楽勝~♪



駅から参道を歩くこと約10分で金比羅山の参道階段前に到着。ここから本宮社まで石段は785段。



785段かぁ・・・ちょろい♪ちょろい♪ 意気揚々とホップ♪ステップ♪という具合に快調に登って行きます。
良い感じで登ってきたな。もう半分くらいかな?と階段に眼をやると・・・



・・・えっ?まだ100段な・・・の?



マジかよ?半分どころか3分の1も登ってないじゃん? 当たり前ですが階段はまだまだ続きます。
画像では伝わり難いですが、金比羅山の階段って結構傾斜があるんですよね・・・orz



ヒィー、ヒィー・・・ようやく半分到達。いかん、これは甘く見すぎていた。

杖も使わず最初からトップスピードで飛ばしていたもんだから早々に体力消耗してしまい、半分なのに息が上がっています。



山門が見えてきたということは、本宮まであと少しか・・・もう、ゴールしても良いよね?



/(^o^)\ナンテコッタイ!

まだまだ石段は続いていた・・・しかも、メチャクチャ急傾斜!!



こんなことなら最初からトップで飛ばすんじゃなかった・・・と、激しく後悔しながら情けなく1歩1歩登るのぞみん。あと少しだ!



金比羅宮本宮社に到着~!785段の石段登ってきたよ~!!
着込んでいたジャケットコートを脱ぎ捨てて、汗だくになりながら必死の思いで登ってきました。そのおかげで・・・



おぉ!すごい絶景だ!! 琴平市街地から遠くは瀬戸内海まで一望できました



JR琴平駅。結局、駅から早足で30分弱といった所でしょうか?・・・疲れるけどね



この日は、望遠モードで撮影すれば瀬戸大橋まで望むことができました。



本宮社でお参りしたあとで目にとまったのが、おみくじ。2012年も終わりなんですが、せっかくだし引いてみよう。
100円入れて・・・・ゴソゴソ・・・なにがでるかな~?




な、なんともまぁ・・・平凡というか、もうちょっと一捻り欲しいかな?

旅行は「よろし」、恋愛は「良い。父母に告げよ」か・・・うん、これはもう一回お賽銭してお願いしておこう。


『リア充になれますように・・・なれますように・・・なれますように・・・』(必死)




必死にお願いしてたら琴平駅列車発車時刻が近付いてきたので、本宮を後にして今度は石段を下って行きます



登るとき急勾配だったということは当然、下りも急勾配なわけで・・・これ下る方が怖いわ~!

 

やっとの思いで階段を下りきり、麓の参道で名物「わさんぼソフト」を頂きます。
某”まいうー”芸人御用達(?)らしい。いや、そんなことより真冬なのに汗だくなので体が冷たいものを求めていたw



程好い甘さのソフトを食べながら、琴平駅までゆっくり歩く。往路はバタバタして街並み堪能する暇なかったもんね。あれ?



・・・琴平電気鉄道、あっ!琴電琴平駅ってここなのか!?全然気付かなかった!!!

外観見てて公民館か何かかな?と思っていたらよく見たら駅だった。良くも悪くも街並みに溶け込んだ駅舎ですね。



ちなみに、ライバルのJR四国 琴平駅はこんな感じだけどw ってことで、JR琴平駅に戻ってきましたよ



発車3分前に駅に辿り着いたので、結構ギリギリ。しかも、1番のりばの場所が最初分からず再度ギリギリorz
駅員さんに「1番線はこの先の切りさきホームだよ!?」って指摘されて初めて気付いた。いかんいかん、本当に乗り遅れるところだった。

ちなみに、多度津駅までは再び121系・・・うぇっぷorz



多度津駅にて予讃線松山方面に乗り換え。
途中の観音寺駅までは113系、観音寺から先はJR四国7000系電車にて松山を目指します。乗り心地は良いですね。

そういえば、この電車に乗ってる途中で愛媛県で震度3の地震があったらしいけど電車の揺れで全然気付かなかったな~



伊予西条駅で松山行き7000系電車に再度乗り換えて進みますが、途中の今治駅で待ち合わせ停車するのでちょい途中下車。
今治といえば、しまなみ街道で有名ですが今はそれよりも・・・



バリィさんですよね!! おぉ、改札口にもバリィさんが・・・可愛いなぁもう!



駅キオスクもバリィさん一色・・・思わず幾つかお土産に買ってしまったw
今治駅で時間に少しでも余裕があるなら、改札外のキオスクでお土産買うことを激しくオススメしますよ?



バリィさんグッズを買い込んでホクホク顔で電車に戻ろうと今治駅コンコースを歩く。
「おぉ、今治駅のギャラリーはやけにリアルだな~?」と関心してたら本物の人間だったorz 盆栽の入れ替えだったのね、スイマセン。



そんなこんなで、今治から約1時間で愛媛県の県庁所在地、終点松山駅に到着です。
松山は以前、道後温泉や松山城観光しに来ましたね?路面電車が張り巡らされていて便利な都市ですよね。

というわけで、松山駅から路面電車に乗って・・・



・・・何処行ってるんだよ?のぞみん。 アニメイト松山店です、ハイ。



いや、電車に乗ってても暇だし次の接続列車まで3時間以上あったのでラノベでも買おうかなと寄っただけ。
色々と店内を見回してると、バリィさんは見当たらなかったけど・・・な、なんだこれは!?



『アニメイト松山店限定”オレンジ畑でつかまえて”』

ご当地お土産ですかぁ。愛媛県といえば言わずと知れたミカンなど柑橘類の名産地。
それに文豪:夏目漱石の「坊ちゃん」に登場するマドンナを掛け合わせたパッケージかぁ・・・上手いな~


さて、お腹も空いたし松山名物でも食べて駅戻ろうかなと思ったけど「松山名物って何だ?」
というわけで、ツイッターで情報提供を求めると『松山といえば”とんかつパフェ”でしょ?』という返信が・・・

なんか、ネタ的にも良さそうなので情報を頼りに行ってみた。



道後温泉近くにある豚カツ店「清まる」に来てみました。メニューを見ると・・・あった(汗)



あくまで『栄養満点』、『バランスばっちり』のデザートらしいです。ご飯が欲しくなるのは錯覚って・・・



メニューをよくよく見ると・・・なんだこれ? ちょっと!トンカツに入れる具じゃないでしょ?これどう見てもwww



流石に恐ろしかったので、”店長おすすめ”のマル秘メニューを選ぶ。
好奇心半分&恐怖半分という戦々恐々とした気分で頼みましたよ?大丈夫かぁ・・・イタダキマス・・・

もぐもぐ・・・あれ?美味しい。 美味しいんだけど・・・これ中身なんだろう?

パイナップルと、生クリームと・・・いや良いわ!聞いたら口の中が大変なことになりそう。そして、ついに奴が目の前に現れた!



こ、これが・・・噂に聞く『とんかつパフェ』かぁ。
ちなみに、右脇にある小さいボウルはクリームが手に付いたときに洗うためのフィンガーボウルらしい。



食べ方にも作法があるらしく、カツの上に生クリーム&抹茶アイスを乗せその上にフルーツを盛り食べるのか



しかし、ある程度覚悟はしてたけどこれは・・・手元にあったスマートフォンと比べても大きい。
普通のパフェなら食べれるかも知れんが、トンカツとなると・・・とはいえ注文した手前、残すなんてお店に失礼だしな~

・・・というわけで



 ☆ ★ ☆ 完 食 ☆ ★ ☆

・・・・・

・・・・・ゴメン、流石に1人では正直キツかったわ。お腹の中でカツとフルーツとクリームが喧嘩してるorz

だけど美味しいことは間違いないので、松山来られた際は是非この味を堪能されてみては?



思った以上に”とんかつパフェ”に苦戦したので再び乗車予定列車の発車時刻ギリギリだったので松山駅までタクシー移動。
予讃線伊予長浜経由(海側旧線経由)八幡浜行き普通列車に乗り込みます。

八幡浜まで2時間、ロングシートに揺られというのもなんともまぁ。でも、これ乗り遅れたら特急以外で八幡浜行けないもんな~?

 

ドタバタ続きでしたが、なんとか終点八幡浜駅に到着です。
松山駅では満員状態で発車したのに、終点まで乗り通したのは(明らかに18キッパーと思われる)3人だけ・・・ですよね~?



八幡浜駅から少し離れた八幡浜港からは九州方面に抜けるフェリー路線があるため、それ目当てのお客さんが多いんですね。



さて・・・これからどうするか? 【 現在時刻23:00 JR八幡駅前 】



八幡浜港からフェリー利用して九州方面を目指すのですが、予約したフェリーは午前2時40分発。
この寒空の下、どうしろと? 八幡浜にはマクドナルドもありますが21時には閉店してるし・・・さぁ、どうするか。



ネットカフェで時間潰すか?

八幡浜駅から徒歩数分。フェリー乗り場まで行く道の途中にインターネットカフェがあるので、ここで時間つぶします。
会員登録するとき「フェリー利用するんですよ」って受付の人に言ったら”そういうお客さん多いですよ”って言ってたw

ただ、ここのネットカフェは24時間営業ではなく深夜2時までの営業。
しかも深夜2時までの営業は休前日のみだけ。平日の閉店時間はもっと早いので利用考えてる人は注意して下さいね




日付が変わりまして 【 2012年12月23日(日・祝)AM2:10 八幡浜港 】

JR八幡浜駅近くのネットカフェから2kmほどトボトボ歩いて目的地の八幡浜港に到着です。
こんな深夜にもかかわらず、トラックや自家用車で九州方面を目指すお客さんが多いんですね~



それでは、自分も早速チェックインの手続きしましょう。八幡浜港からは九州:大分県の別府港と臼杵港へ行けます



別府港へは以前行ったことあるので、今回は臼杵港行きのフェリーを利用しますね。

利用するフェリー会社は「九四オレンジフェリー」。あらかじめ予約を入れていたので乗船手続きもスムーズ。
しかも、乗船運賃が5%割引されるのでちょっとのことですが嬉しいですね♪ あ、乗船予定のフェリーが入港したみたい!



くぱぁ・・・♪

・・・ごめん、一度言ってみたかったんだコレ。 

でも、この光景を見て第一声がそういう台詞が思いつくとか。脳内どんだけピンクなんだよ?のぞみんw



「自動車入場以外のお客様は、誘導路沿いに乗船してくださ~い!」

船員さんの案内のもと、自動車の誘導路沿いにフェリーに乗船する。ふ~ん、自動車の駐車甲板ってこうなってたのか



駐車甲板から旅客スペースまではなんとエスカレーター完備!おぉ、なんか設備良いな。



エントランスホール

 

それにしても、九四オレンジフェリーさん設備良過ぎ!!
綺麗なエントランスホールも去ることながら、全席自由の座席室や展望談話スペース、ゲームコーナー、マッサージチェアetc...

短距離路線なのに充実すぎる内装に正直感服しました。今度からはオレンジフェリーを利用しよう



感激もそこそこにして、明朝も早いので2時間ほど2等カーペットルームで仮眠取ります。(女性向けにレディースルームもある)

毛布と枕は無料で貸してくれるので、全然寒くなかったですね。船も全然揺れなかったし。
部屋の片隅で寝支度して仮眠。おやすみなさ~い。



 Web拍手は、ここをクリック!  楽天専用mailボックスへ送る   旅行記に関するご感想等はWeb拍手かメールでお願いします。 送って頂けると、WestNozomiが喜びますw



2日目へ進む


© Rakuten Group, Inc.